ルース持ち込みオーダー見積り①


ルース持ち込みオーダー見積り①
¥9,800
なら 手数料無料で 月々¥3,260から
こちらのルース持ち込みオーダー見積もりページにてご自分で簡易的にお見積もりして頂き、その内容でよろしければ購入に進んで頂いてオーダー代金をお預かりする形です。
(お預りした代金が引き落とされるタイミングは完成品の発送後となります。無断で引き落とされることはありませんのでご安心ください。)
下記におおよその流れを記載しましたが、ご不明な点があれば「ショップに質問する」よりお問い合わせください。またご注文時には記載内容を全てご確認ください。
✧商品の仕様について✧
フルオーダーは承っておりません。
【ルース持ち込みオーダー見積り②】ページ
https://nakaji.base.shop/items/85636082
こちらのオプションから選択できる内容以外は承ることができません。
(石座はシルバーのみ、アームについてもオプションから選択できるもののみになります。)
当店の通常のオーダーと同じ仕様になりますので、お手数ですがそちらの販売ページの注意事項をご確認ください
✧持ち込みオーダーの方法✧
①オーダーに必要なページは二点あります。
当ページの【ルース持ち込み見積り①】と【ルース持ち込み見積り②】
この二点を同時にカートに入れてください。①がルースについて、②が製作内容のについての見積りです。それぞれのオプション欄を全て選択して頂くと合計の見積もり金額かわかります。
オーダーを希望される場合はそのまま「注文を確定する」ボタンを押してください。希望されない場合は、注文を確定せずに見積もりページをカートから削除してください。
②ご注文後、お手数ですが「ショップに質問する」よりご注文者名をお知らせください。また石の正面、横面、裏側の三点の写真を送ってください。確認後に折り返し、ルースの送付先をお知らせいたします。また完成時の写真のご確認などはこちらにてやり取りさせて頂きます。
④一週間以内にレターパックライトにてご郵送頂いて、追跡番号をお知らせください。
⑤ルースを受け取りましたらオーダー金額確定の連絡を行いますので、ご了承頂けましたら製作開始いたします。(まれに見積もり時よりも金額が上がる場合がありますが、ご了承頂けない場合はご注文をキャンセルして当方負担にてルースを返送いたします。)
⑥三週間以内に石留め前まで製作して連絡します。
⑦石留め後に完成の連絡をして、お写真のご確認後に発送いたします。
✧ルースについて✧
一部お受けできない石種があります。
(エメラルド、オパールなどの欠けやすい石はラウンドかオーバルシェイプのみお受けします。)
ファセットは高さ6ミリまで、カボションは高さ8ミリまでお願いいたします。そちらを越える場合は追加料金が発生する、またはお受け出来ない場合があります。
【重要】オーダー前にルースをよく見て頂いて、石のクラックや若干のカケ、キズなどがある場合は恐れ入りますがトラブル防止の為に申告をお願いいたします。(備考欄にご記入ください)
大きな欠けのあるルースはお受けできません。小さい欠けやクラック(表面まで達していないもの)は実物を見て判断させて頂きます。破損のリスクが上がる点についてはご了承ください。
細心の注意を払って作業しますが、作業中に割れや欠け、キズが発生しても補償はありません。製作を中止し、お預かりして頂いた製作代金のみのご返金となります。
予期せぬ災害や盗難によりルースを亡失した場合も補償はありません(その際は被災証明書や盗難届を提示します。)
ルースを郵送された時点で上記にご同意頂いたとみなします。
「カボション」の条件は「テーブル面がドーム状(半球状)の形で底面が平らなもの」です。底面が平らではないものや、平らであっても下側にすぼまっているもの、テーブル面がドーム状ではなくフラットなものは全て「カボション以外」をご選択ください。
(お預りした代金が引き落とされるタイミングは完成品の発送後となります。無断で引き落とされることはありませんのでご安心ください。)
下記におおよその流れを記載しましたが、ご不明な点があれば「ショップに質問する」よりお問い合わせください。またご注文時には記載内容を全てご確認ください。
✧商品の仕様について✧
フルオーダーは承っておりません。
【ルース持ち込みオーダー見積り②】ページ
https://nakaji.base.shop/items/85636082
こちらのオプションから選択できる内容以外は承ることができません。
(石座はシルバーのみ、アームについてもオプションから選択できるもののみになります。)
当店の通常のオーダーと同じ仕様になりますので、お手数ですがそちらの販売ページの注意事項をご確認ください
✧持ち込みオーダーの方法✧
①オーダーに必要なページは二点あります。
当ページの【ルース持ち込み見積り①】と【ルース持ち込み見積り②】
この二点を同時にカートに入れてください。①がルースについて、②が製作内容のについての見積りです。それぞれのオプション欄を全て選択して頂くと合計の見積もり金額かわかります。
オーダーを希望される場合はそのまま「注文を確定する」ボタンを押してください。希望されない場合は、注文を確定せずに見積もりページをカートから削除してください。
②ご注文後、お手数ですが「ショップに質問する」よりご注文者名をお知らせください。また石の正面、横面、裏側の三点の写真を送ってください。確認後に折り返し、ルースの送付先をお知らせいたします。また完成時の写真のご確認などはこちらにてやり取りさせて頂きます。
④一週間以内にレターパックライトにてご郵送頂いて、追跡番号をお知らせください。
⑤ルースを受け取りましたらオーダー金額確定の連絡を行いますので、ご了承頂けましたら製作開始いたします。(まれに見積もり時よりも金額が上がる場合がありますが、ご了承頂けない場合はご注文をキャンセルして当方負担にてルースを返送いたします。)
⑥三週間以内に石留め前まで製作して連絡します。
⑦石留め後に完成の連絡をして、お写真のご確認後に発送いたします。
✧ルースについて✧
一部お受けできない石種があります。
(エメラルド、オパールなどの欠けやすい石はラウンドかオーバルシェイプのみお受けします。)
ファセットは高さ6ミリまで、カボションは高さ8ミリまでお願いいたします。そちらを越える場合は追加料金が発生する、またはお受け出来ない場合があります。
【重要】オーダー前にルースをよく見て頂いて、石のクラックや若干のカケ、キズなどがある場合は恐れ入りますがトラブル防止の為に申告をお願いいたします。(備考欄にご記入ください)
大きな欠けのあるルースはお受けできません。小さい欠けやクラック(表面まで達していないもの)は実物を見て判断させて頂きます。破損のリスクが上がる点についてはご了承ください。
細心の注意を払って作業しますが、作業中に割れや欠け、キズが発生しても補償はありません。製作を中止し、お預かりして頂いた製作代金のみのご返金となります。
予期せぬ災害や盗難によりルースを亡失した場合も補償はありません(その際は被災証明書や盗難届を提示します。)
ルースを郵送された時点で上記にご同意頂いたとみなします。
「カボション」の条件は「テーブル面がドーム状(半球状)の形で底面が平らなもの」です。底面が平らではないものや、平らであっても下側にすぼまっているもの、テーブル面がドーム状ではなくフラットなものは全て「カボション以外」をご選択ください。